SSブログ

予想通りの結末 [社会]

高崎003.jpg
 本欄では08年3月に、「珈琲館」がモーニングサービスを廃止した上に、コーヒーを値上げしたことを報じました。そして、記者がたまたま立ち寄った川崎では、サービスを低下させるとすぐ隣にあるマクドナルドに太刀打ちできないだろうとも予想していました。
 (一年前の記事→http://yokohamachuo.blog.so-net.ne.jp/2008-03-13
 すると案の定、今年になって川崎の珈琲館は写真の通り閉店に追い込まれていました。元々、この店は立地条件に問題が無くもなかったようですが、値上げが客離れを決定的にしたとも考えられるだけに、「マクドナルドが低価格路線を打ち出している状況下であるにも拘らず、何で値上げまでしたのだろう・・・」との思いは消えません。
 ちなみにこの周辺には低価格の喫茶店(ドトールなど)が続々出店し、益々競争が厳しくなっています。
高崎002.jpg
nice!(3)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:地域

nice! 3

コメント 4

キャロロ

このご時世では消費者は極力出費は避けたいもの。
まして類似する店が近所にあるなら値上げは致命的
だと私も思います。珈琲館、がんばってほしいな~。^^
by キャロロ (2009-05-23 09:32) 

yokohamachuo

いつもご覧戴きまして有難うございます。
私も以前は度々珈琲館を利用していましたが、値上げとサービス低下であまり行かなくなりました。

珈琲館は旧来型の接客形態を続けている為、他店よりも人件費がかさむ傾向があり、そのことが結果としてコスト高を招いているのだと考えられます。
ただ、このままでは他店との競争に勝てないのではないか、という気がしてなりません。

by yokohamachuo (2009-05-23 10:01) 

筍ENT

珈琲館については私も思い出があります。30年ほど前ですが、毎月感謝デーになると、ブレンドがおかわり自由となり、帰りにはマグカップのプレゼントがありました。それを楽しみに、感謝デーを狙って行ったものでした。

最近の珈琲館の特徴走りませんでしたが、せっかく実施していたモーニングの廃止、値上げは自殺行為ですよね。
ライバル店に打ち勝つために、ファミレス業界ではすかいらーくグループが多くの店舗のガスト化、デニーズの値下げなどもすぐに頭に浮かびます。

売り上げの減少は先行投資と考えて戦略を練るべきでしたね。安易なサービス低下と値上げが、利用者にそっぽを向かれることくらい想像に難くないはずなのでしょうけれど。
場合によっては店名(ブランド名)を変えてドトール・スタバのようなセルフ店舗を展開するなどの工夫が欲しかったところです。
by 筍ENT (2009-05-23 23:03) 

yokohamachuo

いつもご覧戴きまして有難うございます。
経営者側の立場からすると、いきなりセルフに営業転換すると従業員や客の反発を招きかねないとして、ためらいを感じる面も少なからずあったのかなあ、とも思います。

しかし、ただでさえ日々の生活に苦しむ庶民感情からすれば、この時期に値上げをする会社よりも値下げをする会社に流れるのは当然であり、このままでは淘汰されるだけのような気がしてなりません。

by yokohamachuo (2009-05-24 07:42) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。